カンニングはお見通し。
教師になって、初めてわかったことがいくつもあります。
・教壇の上からは内職が非常によく見える。
・宿題写しはバレている。
・カンニングもほとんどバレている。
子供のころ、バレてないと信じてやってた宿題写しや授業中の読書や、そういったセコい小技は全て見抜かれていて、ただ先生が叱らなかっただけなのではないか…と思うと赤面モノでした。
私は最初の授業でいつもいいます。
「カンニングはバレるぞ」
カンニングに関しては、テスト中に絶対に目を離さないことです。特に低学年は。他の生徒の答えを見ようとする生徒は、一旦私の顔を必ず見ます。「見つからないように」するためには、私がヨソを向いてる必要があるからです。…甘いな、チビどもよ。君たちは顔を上げた瞬間、私と目が合ってしまう運命にあるのだ(笑)。
小テストの時に、せっせと出席簿に何か書き込んでいたり、ぼーっと外を見ているような先生がいますが、それは安心できるクラス以外では危険です。モチベーションの高いクラスは、「カンニングなんてすると本当の力がわからなくて損」と自覚するのでしませんが、ほとんどの子供は「叱られたくない」「褒められたい」思いの方が、モラルに勝ちます。(この辺はまたいずれ)
私はテストの間中、クラス全体を見回して妙な動きをする子がいる時には、誰とは言わずにクラス全体に「おーい見るなよー」「自分の力でやりやー」と声を掛け続けます。もちろん「わからんかったらしゃあない、できんでもええぞー」と付け加えます。
ある4年生のクラスを預かって、カンニングがはびこっていたのを直すのに1ヶ月かかりました。カンニングを厳しくチェックしだした瞬間、クラスの漢字テストの成績はガタ落ちしましたが、「先生が変わったせいだ」と怒鳴り込んでくるバカ親にめげずに(笑)何とか取り組む姿勢を変えることができました。
しつけの上でもめっちゃ大事なことやと思います。嘘をついて認められても何にもならない、「努力の結果」はかけがえのないものだよ、ということを教えているのです。
余談ですが、こそこそしてる生徒を黒板に向かったまま名指しで叱る先生、昔はすごいなぁと思っていましたが、自分でもできるようになりました。動体視力と聴力がやたら発達するんです(笑)。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
自分でブログをはじめてみて、コメントなど
やり方を覚えたので、
こちらから投稿です!
(くるまきです)
前から見てカンニングはわかるのですが、
何度注意されてもやる、という子が昔いました。
じーっと見られていてもやります。
何回も名前を呼んで注意しても、やります。
ということで目の前に座ってやることにしたら
泣かれました。
その涙は
「カンニングできなかったら、点数が取れない」
という意味合いでした。
多少ずるくても100点取った方がいい、と
兄弟そろって思っているような家庭だったので
(親が成績主義なので)仕方ないのだろうなあ、と
思いつつ、泣かれても目の前に座り続けました。
他の先生は気づいてないみたいでした。
見てるけれど「自分に返ってくるから」という
ある意味冷酷な教室長と
忠告しておいても気にも留めないお気軽講師と
様々なニンゲン模様に
「私が真面目すぎるのか」と
悩んだ時期もありました。
そんなことを思い出しました。
投稿: kurumakik | 2004.05.09 16:12
似たケースはありますが、社員だった時は親と面談して解決していました。最初はすっごく怒る親いるんですよ。「ウチの子がそんなはずない」って。
でも冷たいようですが事実は事実として知らせます。そして、本人は悪くないと説明します。テストに対して家庭でペナルティや褒美を設けていないか、追い詰めていないか色々と聞き出して、「決してカンニングについては怒らない」という約束をして帰ってもらいます。
親が塾のテストの結果を勝手に重く感じすぎているケースもあるので、「テストの位置づけ」から説明すれば解消するケースも多いです。
本人の意識づけ以上に「親に知らせる」問題に関しては、イヤがる先生は多いですね。
投稿: とと | 2004.05.10 03:51
「そんなはずない」ですかあ・・
うちの子に限って(古い)ですねえ。
私が勤務していた所は教室長=担任なので
彼以外面談できないんですよ。
で、彼は「言わない」し「言う必要がない」という人。
ということで、本人と話して終わり、のパターンですかね。
決してダメ教師ではなく、すんごい手腕の教師なんですが
少し冷酷な部分がありますね。
「腐ったリンゴがいると、全部腐るんだよ」
と平気で笑いながら言う人です。
ということで、スタンスはなんとなくわかるんですけどね、
私としてはもうちょっと自由にやりたかったです~
ま、今更いいんですけど。
投稿: kurumakik | 2004.05.14 22:47